1月28日8時30分から大泉緑地にてに第142回練習会を開催します。
寒い日が続きますね。
お変わりありませんか。
サクッと走って、午後からはゆっくりして、
日曜日は大阪国際女子マラソンの応援に行きましょう。
参加される選手は字の通り
選ばれた者
なのですから、自信を持って、胸を張って
大阪の街を駆け抜けてください。
男子は出たくても出れないものね、男の分も楽しんで頑張って。
鬼のように応援します。
1月28日8時30分から大泉緑地にてに第142回練習会を開催します。
寒い日が続きますね。
お変わりありませんか。
サクッと走って、午後からはゆっくりして、
日曜日は大阪国際女子マラソンの応援に行きましょう。
参加される選手は字の通り
選ばれた者
なのですから、自信を持って、胸を張って
大阪の街を駆け抜けてください。
男子は出たくても出れないものね、男の分も楽しんで頑張って。
鬼のように応援します。
前田さん 09km 0:51:40
石田さん 21km 1:38:57
福永さん 30km 2:25:09
服部 30km 2:25:09 + 1周jog
谷元さん 30km 2:25:40
杉本さん 30km 3:00:00
今回もfacebookで告知した特別練習会
キロ4分45秒でどこまで行けるか、チャレンジされた方が多かったです。
気温は低かったのでしょうが、太陽があたり、風もなく走りやすかったです。
また来週も、よろしくお願いします。(=^_^=)
1月14日8時30分から大泉緑地にてに第141回練習会を開催します。
お天気は大丈夫そう。
服部は出勤のために欠席ですが、
皆さんにお願いがあります。
先日の第40回記念「新春走ろうかい」ひらかた10kmマラソンで
見事優勝のF永さん(おめでとう)が2月のマラソン大会に向けて
39kmのロング走を行いたい。
一人では難しいので、後半は30kmで終了された方が交代で伴走していただければありがたいです。
ペースは当日の調子にもよりますが5分ちょいでも充分に練習になると思います。
よろしくお願いします。
前田さん 09km 0:51:37 今年もありがとうございました。よいお年を!
岳川さん 14km 1:12:59
影山さん 15km 1:26:10
北川さん 24km
太田さん 24km
のんさん 27km 2:41:57 初参加です。またよろしくお願いします。
橋本さん 30km 2:36:25
石田さん 30km 2:42:39
服部 30km 2:44:01
福永さん 30km 2:49:32
ムーさん 30km 2:49:32 初参加です。有難うございます。
前さん 30km 2:50:34 ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
facebookで告知したらこんなにも大勢の方と走ることができました。
感謝感激ありがとう。
よいお年を。
松平さん 12km 1:09:58
松野さん 15km 1:27:21
岩本さん 15km 1:27:21
福永さん 15km 1:34:00
田渕川さん 15km 1:34:46 + jog3km 来年はもう少し参加します。?
いつでも、お待ちしております。
前田さん 18km+@ 2:00:57
出水さん 21km 1:34:46 初参加 よろしくお願いします。
ようこそ。 こちらこそよろしくお願いします。
橋本さん 12+9km 1:44:22
服部 27km 2:23:30
水飼さん 30km 2:18:45
岳川さん 30km 2:18:53
宮地さん 30km 2:44:50
三隅さん 30km 2:47:06
徳田さん 30km 2:49:19
木村さん 30km 2:49:50
石田さん 30km 2:50:38
松川さん 30km 電池切れ
田中さん 37km 2:42:16
今日も皆さん積極的に走られていました。
会を立ち上げたときにはこんなにたくさんの方と一緒に走れるなんて
思いもしなかった。
成長したなあ、と感慨しきりです。
12月24日8時30分から大泉緑地にてに第140回練習会を開催します。
加古川マラソンの翌日ですが
私はダウンジョッグをします。
時間が合う方、一緒に走りましょう。
中川さん 09km 0:46:09
南さん 12km 0:52:00
松永さん 12km 1:00:00 後姿は見えていたよ。
影山さん 15km 1:16:00
橋本さん 15km 1:35:00
福永さん 21km 1:51:05
庄田さん 21km 1:59:33
奥田さん 24km 2:24:00
長手さん 30km 2:19:14 初参加
ありがとうございます。またお待ちしています。
溝端さん 30km 2:41:10
前田さん 30km 3:00:43 初の10周ヤッター
おめでとうございます。素晴らしい。
服部 33km 2:40:54
あったかそうに見えて気温が上がらない中、
気持ちよく走れました。
私は多くの方とお話しながら走れる、というのが幸せです。
今日もありがとうございました。
中川さんいつも写真をありがとうございます。
12月10日8時30分から大泉緑地にてに第139回練習会を開催します。
寒くなりましたね。
奈良マラソンの前日ですが、時間の合う方は一緒に走りましょう。
翌日、私は橿原神宮ツアーに行く予定。
走れるかなー。( ̄ー ̄)
前田さん 15km 1:25:30
福永さん 18km 1:43:22
水飼さん 18km 1:43:22
井野(み)さん 21km 1:48:57
木村さん 21km 1:57:47
庄田さん 21km 1:59:34
溝端さん 24km 2:06:10
小西さん 24km 2:15:13
田中さん 30km 2:13:00
井野(よ)さん 30km 2:26:00
橋本さん 30km 2:41:33
松川さん 30km 2:44:06
影山さん 33km 2:48:44
服部 33km 3:00:00
素晴らしい秋晴れの下
私が言うのもなんですが、
いい練習会だなあ。
としみじみ実感しています。
初スマホに浮かれて、写真を撮ってスタートしたはいいが、
福永さんのことなどすっかり忘れていても、
ちゃんと周りの人がフォローしてくれている。
ゆっくり長く止まらずに走り続けられる。
知らぬ間に皆会話し、友達になっている。
それぞれの目標に向けて
走る前に立てた練習の計画をしっかりとこなしている。
皆さん、いい練習はできましたか?
私はできました。 満足満足です。
皆の素晴らしい笑顔
このイチョウを撮りたかったという私の意志がよく伝わりますね。
(≧ω≦)b
11月26日8時30分から大泉緑地にてに第138回練習会を開催します。
案内が遅くなり、申し訳ありません。
26日も走りますよ。
時間がある方は一緒に走りましょう。
三隅さん 21km 1:48:14
宮地(ま)さん 21km 1:48:49
中川さん 21km 1:52:20
松平さん 21km 1:55:20
溝端さん 21km 1:56:47
庄田さん 21km 2:03:15
宮地(佳)さん 21km 2:06:06
福永さん 21km 2:38:06
平野さん 21km 2:38:06
服部 30km 2:43:43
徳田さん 30km 2:45:00
松川さん 30km 2:47:43
林さん 30km 3:20:40
影山さん 31km 2:48:45
気持ちよいお天気の中、たくさんの仲間とゆっくり走りました。
幸せだよー。
中川さん、写真ありがとうございます。
11月12日8時30分から大泉緑地にてに第137回練習会を開催します。
大阪マラソンを皮切りに一斉にマラソンシーズンに突入した感のある今日この頃。
皆様いかがお過ごしですか?
すでにフルマラソンを2本走った人や
イメージ通りに走れた方、
イマイチだった方など
まだまだシーズンは始まったばかり。
大泉緑地でゆっくり3時間走って地力を蓄えましょう。
(話を聴く気満々だったりもする)
今週もよろしくお願いします。
岳川さん 10km
小島さん 12km 1:10:00
前田さん 12km 1:11:22
松川さん 15km 1:27:38
宮地(佳)さん 18km 1:47:58
林さん 21km 2:08:32
木村さん 24km 2:07:49
田中さん 30km 2:18:35
福永さん 30km 2:49:41
服部 30km 2:49:41
徳田さん 30km 2:49:43
影山さん 30km 2:51:10
宮地(ま)さん 30km 2:54:00
北川さん 33km 2:24:20
集合場所に到着すると、思いがけず大勢の方がいらっしゃってびっくり(@_@)
走り出すと、大阪マラソンに向けての抱負を語る方多数。
食べすぎ、飲みすぎに氣をつけて、体調を整えて大阪マラソンに臨みましょうね。
応援の方もよろしくお願いします。 楽しみです。
10月22日8時30分から大泉緑地にてに第136回練習会を開催します。
月日が経つのが早いねー。
10月ぜんぜん走れていないよ。
あっという間に大阪マラソンだよ。
楽しみだねー。
今週末も上司から休日出勤の打診
あら、仕事のプロになっちゃうじゃないか。
10月8日8時30分から大泉緑地にてに第135回練習会を開催します。
月日が経つのが早いねー。
もう10月だよ。
あっという間に大阪マラソンだよ。
楽しみだねー。
北川さん
岳川さん 10km 1:00:34
前田さん 12km 1:10:59
福永さん 12km 1:12:28
松川さん 15km 1:30:00
井野(よ)さん 21km 1:37:00
中谷カニさん 24km
井野(み)さん 24km 2:01:30
田中さん 30km 2:08:50
江藤さん 30km 2:51:27
服部 30km 2:51:24
今日はスタートから田中さんが翔ばすとばす。
私達が2周行くとすでに1周抜かされました。
カニさんのしゃべりに引き込まれ8周まで6分を越えるペースでしたが
カニさんが抜けたあとの2周はビルドアップできっちりまとめました。
自由自在のペースがこの練習会の魅力ですね、と言う事にしておこう。
今日も一緒に練習していただいた皆さん、ありがとうございました。
9月24日8時30分から大泉緑地にてに第134回練習会を開催します。
連絡が遅くなり、申し訳ありません。
一週間は早いよね。
また今週も走りますよ。
ご都合がよい方はぜひ一緒に走りましょう。
中川さん 15km 1:29:31
松川さん 21km 2:10:00
宮地さん 27km 2:47:04
福永さん 28km 2:52:50
服部 28km 2:52:50
松平さん 30km 2:34:01
今日は先週に比べて、かなり蒸し暑うございました。
そんな中、皆6分ちょいで淡々と距離を踏みました。
いい練習ができたかな。
9月17日8時30分から大泉緑地にてに第133回練習会を開催します。
第三週なので本来ならばやらないのですが、
F永さんと走る約束をしており、大泉緑地で8時半から、との事なので
告知する事によって多くの人と走りたいなと考えています。
当然24日もやりますよ。
ご都合のよい方は一緒に走りましょう。
中川さん 09km 0:48:23
岳川さん 09km 0:52:22
田渕川さん 09km 0:53:00 + jog3km
庄田さん 18km 1:49:40
小島さん 20km 2:05:25
三隅さん 21km 2:15:00
林さん 24km 2:30:55
松川さん 24km 2:??:??
田中さん 25km 2:02:00
木村さん 30km 2:49:51
南さん 30km 2:53:00
野尻さん 30km 2:53:00
服部 33km 2:51:41
今日はかなり秋を感じました。
走り終わって、話が弾むのも大泉カインドのよいところ
皆さんしっかり走れましたか。
しかし帰りの日差しはまだ夏でした。 あちち ヘ(><#)ノ
中川さん写真ありがとうございます。
9月10日8時30分から大泉緑地にてに第132回練習会を開催します。
いつものごとくたんたんと
私は33km、できれば36km走りたいなあ。
まあ、無理はしません。
今回もよろしくお願いします。
水飼さん 15km 1:22:00
杉本さん 18km 1:32:00
林さん 21km 2:15:11
溝端さん 24km 2:11:19
井野(み)さん 30km 2:25:15
井野(よ)さん 30km 2:27:04
他にも前田さん、木村さん、松川さんが走っておられました。
きたがわさんも一緒に走ったよ。快調そうだった。
林さん、写真ありがとうございます。
朝晩涼しくなってきたような気がしますが、
それはきっと氣のせい。
無理せずぼちぼち走りましょうね。
この練習会があってよかった。
皆がいるからこそ走れます。
一人じゃぁよう走らん。
皆様お疲れ様でした。
疲れが出ませんように。
中川さん、写真ありがとうございます。
暑い日が続きますが無理せずぼちぼちいきましょうね。
始まり番長杉本さんがグングンとペースを上げ
4km目ですでに1キロ5分を切りました。 4:52
全体のペースはそれで決まってしまい
止ると日陰は爽やかな中、(それでも走っていると暑い)
たんたんと走りましたよ。
いい練習ができました。 ありがとうございます。
岳川さんが持ってきていただいたクーラーボックスのお陰で
飲み物が冷えヒエー 生き返ります。
岳川さん ありがとう。
私はなんぼでもゆっくり走りたいので
おしゃべりしながら走りたい方、
暑いけど少しでも距離を踏みたい方、
次回はお盆ですが、一緒に走りましょうね。
こんな感じでさわやかに走れたらベストだなあ。
お盆の予定など聞かせてね。
無理せずぼちぼちいきましょう。
今日は何人走っていたの?
と嫁さんから訊かれるほどの大雨の中
4人は走っていましたよね。
一つ事件があって、敷物の上においていたカロリーメイトのパウチ
影山さんが後で食べようと楽しみにしていたのに
先にカラスに全部食べられてしまいました。
カラス恐るべし!!
本格的に暑くなってきました。
無理せずぼちぼち走りましょう。
今の時期は30km走るので精一杯ですね。
服部も30km何とかたどり着きました。
涼しくなるまで、なんとかこれで頑張りたいです。
これからもよろしくお願いします。
今思い出してきましたが、
当時高校生陸上部が彼らの全力で自転車をこいでいました。
練習の意味があるのか、遊びなのかはわかりませんが、
ぶつかったらお互いに怪我をするし、怪我をするのはいやだし、
小さい子どもやじいさん、ばあさんにぶつかっちゃうと
ひょっとすると取り返しのつかないことになってしまうかもしれない
危険さです。
今回行動に移せませんでしたが、
次回見たときは必ず注意しようと思います。