8月11日8時30分から大泉緑地にて第183回練習会を開催します。
少し残暑な感じを漂わせてきましたか?!
いや、まだまだ暑い。
今年は世界的に暑い様子ですね。
気分は落ち着いてクールに過ごしましょう。
こんな気持ちのよい川にドブンと浸かりたいものです。
8月11日8時30分から大泉緑地にて第183回練習会を開催します。
少し残暑な感じを漂わせてきましたか?!
いや、まだまだ暑い。
今年は世界的に暑い様子ですね。
気分は落ち着いてクールに過ごしましょう。
こんな気持ちのよい川にドブンと浸かりたいものです。
岳川さん 21km
服部 21km 2:00:47 + 2周jog
木村さん 21km 2:09:30
徳田さん 30km 2:56:53
まつみさん ウォーキング + しゃべりで参加
次回も半額か?! のソフトクリームは今回も半額でした。
そこにいけば誰かいる、という仲間の存在は非常に大きいです。
大変ありがたかった。
7月は初めから終わりまで無理ばかり言って引っ掻き回して
申し訳ありません。
8月は通常通り、第2、4土曜日で開催します。
ぜひ大泉緑地に走りに来てください。
よろしくお願いします。
宮地(佳)さん 15km 1:40:00
石田さん 15km 1:29:00
宮地(誠)さん 18km 2:03:59
橋本さん 9+12km 2:10:00
服部 21km 2:05:18
斗谷さん 24km 2:20:20
徳田さん 30km 3:00:56
今日もしっかりと暑うございました。
その中アーリースタートで30kmを走りきる徳田さん、すごいです。
BBQ屋さんのソフトクリームが半額で、走り終えてから
思わずたべてしまいました。
次回も半額か?!
ぜひ大泉緑地に走りに来てください。
7月21日8時30分から大泉緑地にて第181回練習会を開催します。
酷暑が続きますが、水分を十分に摂っていますか。
アルコールは水分ではありませんからね。
身体から水を脱する方向に働きますから、アルコールを飲む前にまずしっかりと給水しましょう。
私は先日の熱中症を通してだいぶ学びましたが、
他の方はそのような経験をしなくても学んでもらいたい。
なんぼでも質問に答えますので
都合のつく方は一緒にゆっくり走りましょう。
3分の1くらいは日陰を走れるよ。
宮地(佳)さん 11.6km 1:29:00
宮地(誠)さん 24km 2:23:31
やなちゃん 24km 3:00:00
福永さん 30km 2:55:05
服部 30km 2:55:05
徳田さん 30km 3:00:00
岩本さん、木岡さんも走っていました。
一人ではよう走らんが、これをきっかけにして集まる事により
それぞれの目標に向かって走ることができました。
夏をうまく乗り越えて、秋冬のマラソンシーズンにうまくつなげたいものです。
7月7日8時30分から大泉緑地にて第180回練習会を開催します。
服部の勝手で多くの方にご迷惑をおかけしています。
申し訳ありません。
が、日は変えません。
7月は7日、21日に練習会を実施します。
よろしくお願いします。
雨が降っていても走ります。
ピカピカ太陽よりは走りやすいはず。
都合が合う方は一緒に走りましょう。
8月は今まで通り、第2,4土曜日の11日、25日に練習会を実施します。
よろしくお願いします。
7月の練習会案内
7月の第2,4土曜日はすでに予定が入ってしまっています。
なので、第1,3土曜日に練習会を開催させてください。
7月の練習会は
7月 7日(土) 8:30
7月21日(土) 8:30
で、よろしくお願いします。
岳川さん 09km 0:50:00
木村さん 21km
宮地(佳)さん 21km 2:15:00
影山さん 24km 2:33:30
宮地(誠)さん 27km 2:42:51
石田さん 30km 3:01:30
徳田さん 30km 3:08:29
服部 33km 2:57:29
木岡さん、北川さんも走っていました。
雨がひどくなる前に走り終えることができました。
単純に30km走るだけでしんどいです。
まだまだ修行を積む余地はたくさんありすぎて嬉しくなっちゃいます。
サロマ湖で100kmを走られる皆さん、応援しています。
楽しんで走ってくださいね。
6月23日8時30分から大泉緑地にて第179回練習会を開催します。
大阪、神戸、福知山、岡山、金沢、奈良、・・・と
走るマラソンが決まってきた方も大勢いる様子。
ゆっくり長く3時間走り続けて
今シーズンも目標のタイムをクリアしましょう。
3時間かけて30km、33km走れるようになれば
サブスリーも近づいてくると思いますよ。
10月始めのカニさんの大泉緑地3時間走では
4:15ペース(1周13分)で14周走る予定です。
きっちり走れば3時間02分なのですが、
せっかくなので少し速めてサブスリーしたい。
10月にこれくらい走れればと考えています。
徐々に暑くなりますが都合のつく方は一緒に走りましょう。
6月9日8時30分から大泉緑地にて第178回練習会を開催します。
服部も欠席で
翌日飛騨高山ウルトラマラソン、残酷マラソンがあるため
参加者は少ないかもしれません。
しかし、走るぜ!と思えた方は走るときっと走りの神様が見てくれていると思いますよ。
松川さん 08km 0:55:24
徳田さん 15km 1:35:16
石田さん 15km 1:35:16
福永さん 21km 2:12:15 うち 1kmTT 3:56
服部 21km 2:12:15 + 7kmjog
影山さん 30km 3:09:33 高山楽しんできます。 楽しんできてね。
岩本さん、前田さんも走っていました。
前田さんも年代別7位って、素晴らしすぎる。
達者やなあ。
皆それぞれに自分のペースで頑張りましょうね。
5月26日8時30分から大泉緑地にて第177回練習会を開催します。
ランナーズから2017-2018シーズンの年代別マラソンランキングが
発表されました。
皆さんは確認されましたか?
私は50歳代の部で9176人中21位でした。
(姫路城マラソン 2:47:46)
これも日頃から一緒に走ってくださる皆さんのお陰です。
この土曜日も一緒に走りましょう。
いつもありがとうございます。
北川さん 21km
柳内さん 15km
庄田さん 21km 2:12:31
福永さん 24km 1:58:18 + 1周jog
服部 24km 1:58:18 + 1周jog
福井さん 30km 2:47:58
徳田さん 30km 2:47:58
影山さん 30km 2:47:58
さわやかでしたね。
日向でも涼しいくらいでした。
私は今日も福永さんに鍛えてもらいましたよ。
福永さんのタイム記録
1周目 17:58
2周目 14:59
3周目 13:59
4周目 13:11
Rest 52秒
2km 9:40
4km 9:26
6km 9:02
Rest 42秒
2km 9:59
4km 9:29
6km 8:56
5月12日8時30分から大泉緑地にて第176回練習会を開催します。
G.W.の出来事をお話しながら走りましょうか。
お話を聞くだけでも経験値は上がりますよね。
平山さん 27km 3:15:00
徳田さん 30km 3:15:00
お疲れ様でした。
連絡ありがとうございます。
4月28日8時30分から大泉緑地にて第175回練習会を開催します。
申し訳ありません。
服部は前日から愛媛の石鎚山へ柴刈りに出かけて欠席です。
安全第一を心がけますので許してください。
日曜日の紀見峠ー千早園地ー紀見峠の筋肉痛が治まりません。
こんな調子で大丈夫やろうか。
服部 06km 0:32:07
前田さん 15km 1:32:30
庄田さん 18km 1:48:05
石田さん 21km
徳田さん 30km 2:38:52
影山さん 30km 2:38:55
走り始めるのも遅く、先に帰ってしまい、申し訳ありません。
また走った結果を報告していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
4月14日8時30分から大泉緑地にて第174回練習会を開催します。
ダイトレ、アワイチ、桃源郷 関西各地を走られている皆様
お疲れ様です。
この土曜日は大泉緑地で走りましょう。
前半、子ども達の駅伝大会の手伝いをしますが、
後半は一緒に走れると思います。
よろしくお願いします。
大谷夫妻 15km 1:28:21
徳田さん 30km 2:57:16
斗谷さん 30km 2:57:16
瀬尾さん 30km 2:57:16
宮地さん 30km 2:57:16
福永さん 30km 2:57:16
服部 30km 2:57:16
やなちゃん
影山さん
素晴らしいお天気、桜の舞い散る中
長居公園を走ってきました。
時間を経る毎に増える沿道のお客さん
多くの方が桜を楽しまれていました。
4人でお弁当を食べ、今期の活躍を誓いました。
楽しみながら頑張りましょう。
新しい一年もまたよろしくお願いします。
マラソンシーズンもほぼほぼ終わりました。
4月1日に臨時大泉カインドを長居公園で行います。
8:30スタート
内容はダウンjog
ゆっくりお話ししながら走りましょう。
各自のペースで思い思いの距離を走ってください。
私の入りの1kmは6:30の予定です。
3時間で31km走ります。
皆さんの今シーズンの成果、反省、
来シーズンへ向けての抱負を聴きたい。
それよりなにより、皆さんと親睦を深めたい。
それぞれの方がそれぞれに親睦を深めてほしい。
姿はよく見かけていつも近くを走っている方だけども
まだ話はしたことがない、という人と話ができればいいですね。
シーズン中は己を律し、節制に努めてきた方も束の間のシーズンオフ
ゆっくりしませんか。
走り足りなければ、話し足りなければ
せっかく桜が咲いていることですし、
お弁当と飲み物を買ってきて花見がてら
お話の続きをしましょう。
ここからはセルフ花見で自由にできればと思っています。
大泉カインドは出欠もとらず、
声だけかけて、
勝手に集合、勝手に解散の練習会です。
今回服部は参加しますので
時間のある方、興味のある方はぜひ一緒に走りましょう。
よろしくお願いします。
石田さん 12km 1:12:00
前田さん 12km 1:08:00
庄田さん 18km 1:49:07
福永さん 18km 1:49:07
橋本さん 27km 2:25:20
影山さん 30km 2:51:50
徳田さん 30km 2:51:50
斗谷さん 30km 2:51:50
服部 30km 2:51:50
大泉緑地公園の桜はまだ一部咲き、という感じでした。
来週が見頃でしょうね。
梅の残りと
ユキヤナギ、レンギョウは咲き誇っていました。
春が来ましたね。
嬉しいです。
3月24日8時30分から大泉緑地にて第172回練習会を開催します。
ちょっと身体を休めて、ゆっくり走りましょう。
またいろいろなお話を聞かせてください。
橋本さん 15km 1:09:22 + 12km jog
福永さん 21km 1:38:35
服部 21km 1:38:35
徳田さん 21km 1:48:22
木村さん 21km 1:52:46
宮地さん 27km 2:16:46
やなちゃん
陽が差しているところは暖かかったですが、
止まると気温は低かったです。
明日の鳥取マラソン、名古屋ウィメンズマラソンを走られる方は
快走を祈念しています。
お天気に恵まれますように。
3月10日8時30分から大泉緑地にて第171回練習会を開催します。
なんぼでも走ります。
ぐるぐる走ります。
お話しながら走りましょう。
4年振り、5年振りの3時間20分切り おめでとうございます。
他にもお祝いしたい人はたくさんいますね。
もっとたくさんの方のお祝いをしたい。
さが桜、徳島、鳥取
他にはどこかな。
まだマラソンが残っている方は最後の調整をしっかりね。
松野さん 12km 1:00:49
橋本さん 24km 1:58:27
福永さん 30km 2:27:09
服部 30km 2:27:09
石田さん 30km 2:31:49
やなちゃん
あたたかくなりました。
今日もしっかり走れました。
3月は10日、24日に大泉緑地
4月になりますが1日に長居で3時間お話したいjogを行います。
時間はすべて8:30~11:30
明日篠山を走られる方はしっかりと水分補給して、力を発揮してください。
3月3日8時30分から大泉緑地にて第170回練習会を開催します。
第一土曜日ですが、
4:45ペースで30km
で走ります。
さが桜、徳島、鳥取など、もうひとマラソンある方は一緒に走りましょう。
2月24日8時30分から大泉緑地にて第169回練習会を開催します。
姫路城マラソン、泉州国際マラソンに参加された方、お疲れ様でした。
自己ベストを更新された方、
自己ベストを更新しサブスリーされた方、
5年振りに3:20を切った方、
応援がんばった方、
残念ながらDNSだった方
いろいろな方がいらっしゃり、たくさんお話を聴きたいのですが
残念ながら服部は所用があり欠席です。
篠山に向けて
サブスリーされる方、
氣が付けば長らく3:20を切っていないが篠山で切る方
今までの練習は必ず実ります。
最後のポイント練習としてここでゆっくり30km、33km走り込んで
日曜日のモリテツ練習会でレースペースで10km走って
後は疲労を抜いて、
木曜日にレースペースより遅く10km走って
“お、楽ちんだ。調子いいんちゃうん。”
と身体を勘違いさせて、レース当日を迎えてください。
素晴らしい報告を待っています。
50歳を迎えた途端、皆さんの頑張りが、私の喜びみたいな感じになってきました。
しみじみと地味に楽しみましょうね。
服部 09km 0:54:31
溝端さん 12km 1:15:03
石田さん 24km 2:20:00
徳田さん 30km 2:46:58
影山さん 30km 2:46:58
奥田さん 30km 3:11:50
天気予報ははずれ、小雨の降る中を皆さんしっかりと走りました。
これでどんな天気でも大丈夫。
快走しておいしいお酒を飲みましょうね。
2月10日8時30分から大泉緑地にて第168回練習会を開催します。
寒いよー。けど。雨は大丈夫だと思います。
目標の大会に向けてしっかり走りこみましょう。
前田さん 06km 寒いけど皆さんガンバッテ! 私も!
飯野さん 06km 0:34:30
石田さん 21km 1:53:48
橋本さん 24km 2:10:03
福井さん 30km 2:40 ありがとうございました。楽しかったです!!
木岡さん 30km 2:40:58 30km走りきれたのはカインドのおかげです
影山さん 33km 2:54:15
福永さん 33km 2:58:14 ラスト1周は1kmX3本 4:16、4:17、4:19 2分レスト
服部 33km 2:58:14
庄田さん
松川さん 3周Walk
太陽があたり風がないため気温のわりに暖かく感じました。
新しい方を2名お迎えし和やかに始まり、しっかりと走り込めたと思います。
明日大阪国際女子マラソンを走られる方は持てる力を発揮できますように。
私たちも力いっぱい応援します。