中川さん 9km 52:45
小島さん 12km 1:14:10
松川さん 21km 2:06:55
服部 21km 2:06:55
走られた皆様、お疲れ様でした。
今日の走り会議で3月は14日28日に練習会を行うことが決定!!
篠山、名古屋の話をたくさん聞かせてくださいね。
走られた皆様、お疲れ様でした。
今日の走り会議で3月は14日28日に練習会を行うことが決定!!
篠山、名古屋の話をたくさん聞かせてくださいね。
2月15日に各地でマラソンを走られた皆さん、おつかれ様でした。
いつもと違う第一、第三土曜日ですが、
篠山マラソンに参加される人にとっても
こちらのほうが有意義だと考えました。
都合の合う方、一緒に走りましょう。
2月は特別に第1,3土曜日に開催しています。
今回も多くの方と共に走ることが出来ました。
感謝感謝
いつもと違う第一、第三土曜日ですが、
2月15日に各地であるマラソンや、篠山マラソンに参加される人にとっても
こちらのほうが有意義だと考えました。
都合の合う方、一緒に走りましょう。
忘れ物、もっていきます。
来週の口熊野マラソンをはじめ
2月15日の京都マラソン、熊本マラソン、泉州マラソンに向けた練習を行いました。
私も何とか復活の走りが出来ました。
これだけ練習出来れば大丈夫。
35kmを超えて気が弱ってきた時には自分に言い聞かせてゴールを目指しましょう。
忘れ物が1点
黒の「SUPERVAAM」のネックウォーマー
まだまだ寒い日もあると思うので申し出てくださいね。
リハビリランで復活を目指す。
このあほな男の話を聞いてやってください。
今日はTBタートルズのむーさんが快走されていました。
私が6周走る間に9周走るって、どんな速さ。
むーさんラストの10周目に喰らいついたら、27から28kmの1kmが3:48
速い人は一人でもしっかり走れる強さがありますね。
お友だちも増えたし、今日も楽しい走りでした。
翌日も大泉緑地でハーフマラソンを走るのですが、土曜日もゆっくり30km走ります。
中百舌鳥から走っていこうかな。(どんだけ走るねーん。)
楽しく走りましょう。
今年もよろしくお願いします。
スタート前は寒かったものの、走ってしまえば走りやすい穏やかなお天気でした。
今日も距離を踏めましたか?
ノートには新しいボールペンを導入しました。
きっと書き味は滑らかな、はず
試合の間隔が開きすぎて、刺激が足りないよう。
来年は加古川マラソン忘れずに申し込もう。防府か!?
それぞれの大会に向けてしっかり走れましたか。
走った後のケアを充分に、頼みますよ。(自分に言う)
土曜日大泉で30km走り、日曜日もモリテツ練習会でペース走することで
体力に厚みを付け、粘りのある走りを実現したいなと考えています。
また、一緒に練習よろしくお願いします。
今日は少なく集まりました。
服部は福知山のことを考えて21kmでやめましたが、
松川さん、小西さんチームは30km走りきりました。
明日は、大会、応援にそれぞれ頑張りましょう。
翌日は福知山マラソンの伴走ですが、ゆっくり30km走ろうと思います。
福知山、神戸マラソンの皆さんは喋りすぎて疲れないようにしましょう。
今日も大勢集まりました。
北口さんお菓子の差し入れありがとうございます。
次回からはお構いなしで、手ぶらで来てください。
モリテツさんも買い物のついでに寄っていただいてありがとうございます。
初参加の小西さんが17kmを目標に走り出したら
松川さんのしゃべりの力で30km走ってしまいました。
なんやかんやと楽しくて、ありがたいことです。
これからもよろしくお願いします。
マラソンシーズン始まりましたね。
私は2月の口熊野、泉州マラソンに向けて精進します。
私はゆっくり走ります。
今日もよく走りました。
解散する前に話したのですが、
次回は大阪マラソン前日ということもあり10月25日の練習会は行いません。
走る人も応援の人も大阪マラソンを存分に楽しみましょう。
大阪マラソン前の最後の追い込み
しっかり走りましょう。
私はゆっくり走ります。
風は涼しいが日差しは厳しいなか、
前回とは打って変わって少数で走り出しました。
しっかりと頑張りましたよ。
今年は秋があるのでしっかりと練習できている人が多いと感じます。
10月5日も大泉緑地で河内長野RCの3時間走がありますが、
その足を作るためにも、時間がある方はぜひご参加ください。
今日はスタート時間前に参加者が続々と到着し、13人でスタート
途中から中川さんが加わり、しゃべりながらもペースは上がる。
太陽は元気だったものの、日陰の風は爽やかでなんぼでも走れそうでした。
初めて参加していただいた方も多く、いい練習ができたのであればうれしいです。
これから始まるマラソンシーズンの練習にこれからもご活用ください。
涼しい日も多くなってきました。
お変わりありませんか。
服部は先週の土曜日のようにくそ暑くなければ36km走ろうと思います。
今回もよろしくお願いします。
暑い中 大勢で楽しく走れたと思います。
だんだんばらけつつも、各自走る前に立てた目標に向けて
一生懸命頑張っている。
それぞれで走っていても連帯感を感じれる雰囲気が大好きです。
盆休みはゆっくりできましたか。
8月9日に予定していたBBQは残念ながら台風のために実施できませんでした。
23日は服部が午後から用事があり、BBQはしない予定です。
きっと暑いでしょうが、長居より日陰は多いので
仲間と一緒にゆっくり長く走りましょう。
今回もよろしくお願いします。
「豪雨決行☆でしたが…」
今日は出勤・行事もなくフリー☆でしたので 久しぶりに服部さんの「大泉カインド」に参加出来ると喜んでましたが… 早朝よりかなりの雨(*_*) でもどなたかおられるだろうとひるむことなく大泉緑地公園に向かいました ワイパーが効きにくい位の雨で 公園はし~んとしてました
でも… いてました☆ スタート地点で給水してると一人目のランナーが… 会釈して通過して行かれましたが すぐクルッと戻って来られました
堺高石消防の方でした☆ 一緒にスタートして頂きました☆
キロ4分台でしたので「このままだと予定の5周・15キロはヤバい」と思いましたが 1.5地点で一般道へ行かれました(^_^;)
その後はキロ5分位で安定的に走り切れました♪
雨は最後まで強かったですが おかげでかなり涼しかったです♪
結局ランナーは他2人だけでした。
走り終えたらBBQを行う予定です。
しかしNo Plan.走りながら考えようと思っています。
各自必要と思われるものを持って来て下さい。
楽しみー
追記:さすがに今日は家でゆっくりしましょう。 本を読みます。
今日は太陽が元気ありすぎでした。
日陰は心地よい風も吹き、何とか3時間走りました。
服部は軽く熱中症でした。
8月9日の練習会が終わったらBBQをしましょう。
家にある小さいBBQ台は持っていきます。
詳細は走りながら考えましょう。
近くのコーナンと大起水産と市場で何とかなるでしょう。
さすがに今日は暑すぎてBBQも2チームくらいでした。
今日澤ちゃんと長居で4分半倶楽部を走り、
大泉は長居より陰がたくさんあることを実感しました。
ゆっくり3時間走りましょう。
松川さん 21km
杉本さん 21km
庄田さん 21km 2:00:08 +1周jog
田渕川さん 21km 2:02:00 +1周jog
井野さん 30km 2:40:20
影山さん 30km 2:41:27
井野(洋)さん 30km 2:44:27
服部 30km 2:40:00
復活の松平さんを迎えて今日も元気に走りました。
8月9日の練習会が終わったらBBQをしましょうか。
杉本さん予定を空けておいてください。
台風は静かに去りますように。