3月26日8時30分から第271回の練習会を行います。
服部は欠席ですが
時間が合う方は一緒に走りましょう。
大泉緑地の桜の咲き具合はどれくらいかしら。
これは去年のJR百舌鳥駅の桜
3月26日8時30分から第271回の練習会を行います。
服部は欠席ですが
時間が合う方は一緒に走りましょう。
大泉緑地の桜の咲き具合はどれくらいかしら。
これは去年のJR百舌鳥駅の桜
石田さん 12km 1:10:10
田淵川さん 12km 1:10:10 + jog3km
久徳さん 15km 1:27:10
松川さん 15km 1:28:40
徳田さん 21km 2:00:55
宮地さん 21km 2:00:55
山崎さん 24.6km 2:13:32
吉村さん 27km 2:32:00
白石さん 30km 2:47:34
谷元さん 30km 2:42:10
坂元さん 30km 2:49:44
笠(園)さん 30km 2:49:44
笠(良)さん 30km 2:49:44
影山さん 30km 2:49:44
服部 30km 2:49:44
平山さん 30km 2:50:00
もう暖かくなりましたね。春が来たかな。
今日は無料スマホ相談会をありがとうございました。
楽天ポイントが少し多くもらえる15日に買おうかと考えていましたが
”もう少し早かったら良かったのに。中学校の卒業式などがあって最近品薄やで”
というありがたい忠告を頂いたので、もうすでに注文完了しています。
皆経験を通じていろいろなことを知っていて
サロンのように意見が飛び交うことで
更に皆の意見が引き出される。
相乗効果があって、私達も理解しやすい。
ありがたい場があって、感謝です。
そうそう、ホームページを見て、吉村さんが初参加してくれました。
ドキドキして声をかけてくれたであろうに
皆が暖かく迎えてくれて、終わり頃にはすっかり馴染んでいる様子で
私は嬉しかったです。
しんどいけど3時間続けて走れるようになればマラソン3時間30分なんて
きっとすぐ切れるよ、 と吹いておきます。 また来てね。
しっかり走ってから、しっかりOGINOW! リカバリーはこれで完璧です。
3月12日8時30分から第270回の練習会を行います。
名古屋ウィメンズマラソンを走る方は楽しんできてね。
私達は大泉緑地の春を皆と楽しみます。
時間が合う方は一緒に走りましょう。
梅はまだきっと咲いている。
宮地さん、影山さん、白石さん、久徳さん、秋田の5名が10周走破。2:50:55で惜しくもサブエガならず。
影山さんは、そのあとも続けて走っていました。
服部は4:15長居ぐるぐるに挑戦しました。
藤井さんもハーフまで走ってくれ、
福永さんが逆走jogで応援してくれたにもかかわらず
30km
で終了です。(泣)
2月26日8時30分から第269回の練習会を行います。
服部は長居でグルグル走りますが
大泉カインドは開催します。
メンバーに恵まれて感謝です。
よろしくお願いします。
今日はスーパー猫の日だそうです。
上手に猫の写真を撮る方はたくさんいらっしゃいますが、
私が撮ろうとしたら、
なんか怒られている感じw
石田さん 09km 0:55:00
福井(景)さん 12km 1:02:00
松川さん 18km 1:49:54
スエナガさん 19.78km 1:55:32
デッチさん 21km ?
福井(陽)さん 22km 1:51:00
田淵川さん 22km 2:14:47
白石さん 27km 2:36:00
谷元さん 30km 2:47:10
徳田さん 30km 2:52:11
斗谷さん 30km 2:52:11
坂元さん 30km 2:52:30
藤井さん 30km 2:52:30
影山さん 30km 3:02:11
福永さん 30km 3:02:11
久徳さん 30km 3:02:11
服部 30km 3:02:11
記帳はありませんが、
前田さん、小西さん、松田さんも共に走りました。
なんかうだうだ話をしているようでいて
きっとそうではないところがこのコミュニティの味わいだと思います。
またお話を聞かせてください。
後ろ姿の写真が多いのは、ここぞ!という時に指が乾いているのかシャッターが押せないから。
けど、後ろ姿になるとちゃんと押せるのはなぜだろうw
2月12日8時30分から第268回の練習会を行います。
前回からえらく間隔が空きましたね。
皆さんお変わりありませんか。
時間がある方土曜日一緒に走りましょう。
よろしくお願いします。
ゴリ男くん、北京オリンピックのアイスホッケーか?
と思わせておいて
カーリングでした。 ゴリゴリ いや、ゴシゴシか(笑)
吉原さん 09km 0:53:00
西井さん 14.9km 1:26:05
オクノさん 21km 2:01:57
デッチさん 21km 2:02:18
松川さん 21km 2:03:18
田淵川さん 21km 2:08:09
福井さん 27km
谷元さん 30km 2:43:32
秋田さん 30km 2:53:32
白石さん 30km 2:53:32
宮地さん 30km 2:53:32
坂元さん 30km 2:53:32
久徳さん 30km 2:53:32
山崎さん 30km 2:53:32
藤井さん 30km 2:53:32
藤田さん 30km 2:53:32
服部 30km 2:53:32
南さん 30km 2:55:00
野尻さん 30km 2:55:00
笠谷さん 30km 2:55:00
影山さん 30km 2:55:00
福永さん 30km 2:55:00
徳田さん 30km 2:56:20
朝一は非常に寒かった。
太陽は出ませんでしたが、風もなく
走りやすい日でした。
集合場所に行くと驚くほどの人数になってきました。
皆さんが和やかに走っている姿を見るのが幸せです。
初めて賞状をもらった報告を受けたり、カニさんの気持ちがちょっとわかった気がするw
(けどラストはそれぞれにちょっとだけバトっている様子)
1月22日8時30分から第267回の練習会を行います。
大阪国際女子マラソン、別府大分毎日マラソンチームの
胸の鼓動が聞こえてくるようです。
姫路城マラソン、大阪マラソンチームはここからもう一つ積み上げましょう。
とくしまマラソンチームはまだ大丈夫。
ぼちぼち行きましょう。
3時間ゆっくり走ります。
マラソンの後半に効果があると感じています。
最終盤にペースが上げれれば言うことなしですが、
前半からペースが落ちつつもそこから粘る力を付けれます。
都合が合う方は一緒に走りましょう。
看板も立ったし、後は走るだけだな。
石田さん 09km 0:53:00
西井さん 14.61km 1:28:00
末永さん 15.27km 1:31:43
坂元さん 18km 1:51:01
松川さん 18km 1:51:01
宮地(佳)さん 21.1km 2:11:42
太田さん 24km 2:17:52
山崎さん 30km 2:48:49
久徳さん 30km 2:48:49
宮地(誠)さん 30km 2:50:02
秋田さん 30km 2:50:02
徳田さん 30km 2:53:54
藤井さん 30km 2:53:54
福永さん 30km 2:53:54
服部 30km 2:53:54
やすのぶさんも家からの30kmjogの一部として参加
朝は極寒でどうなることかと思いましたが、昼前には暖かくなりました。
私のスマホは昨晩53%で充電し、今朝見たら31%、そのまま家で充電し続け、現在
13%
です。
どうなってるのよ。走ったデータも更新できないじゃない。
人生色々なことが起こりますね。
撮っていただいた集合写真 送ったよとメッセンジャーをもらってから届くまでにえらくかかりました。 どこ行っとったんや。
いい雰囲気
1月8日8時30分から第266回の練習会を行います。
なんかこないだ大泉カインドを走った気分ですが
今週末が本物の大泉カインドです。
マラソンシーズン後半が始まりましたね。
大阪国際女子マラソン、別府大分毎日マラソンチームは
いつから調整に入るか考えている頃でしょうか。
楽しみな分だけ緊張する、神経が張る、足が痛いような気がする。
それは全て今までしっかり頑張ってきたからこその味わいです。
過敏にならず、いつもどおり積み重ねていけば大丈夫。
私は応援準備を楽しみますわ。
私が巨人に見えるのは、何のトリック?!
太田さん 06km 0:56:00
松川さん 15km 1:29:33
坂元さん 15km 1:29:33
田渕川さん 15km 1:37:01
西井さん 15.27km 1:28:35
山崎さん 15.31km 1:23:55
藤井さん 18km 1:52:06
宮地(佳)さん 18.2km 1:51:47
宮地さん 21km 2:04:12
久徳さん 21km 2:04:12
平山さん 24km 2:21:00+2周
石田さん 24km 2:22:00
笠(良)さん 30km 2:45:42
玉井さん 30km 2:45:42
デッチさん 30km 2:45:51
笠(園)さん 30km 2:47:00
服部 30km 2:47:00
徳田さん 30km 2:57:17
秋田さん 30km 2:57:17
野尻さん 30km 2:57:17
南さん 30km 2:57:17
島田さん 30km 2:57:17
笠谷さん 30km 2:57:17
福永さん 30km 2:57:17
影山さん 30km 2:57:17+2周
金剛山登ってからの谷元さんも参加
今日も楽しく走れました。
やはり、大泉緑地は長居とは違うようです。
長居を走るよりも厳しいらしいのですが
皆とお話しながら走れるので、私は大好きです。
話題が走りに関することが多いので
お話をしない人にも”ラジオを聞いているようです”と好評です。
おんぶおばけの話も出るけどw
っていうか、おんぶおばけって空中をスイスイ~って平泳ぎしてたやんねえ。
写真を撮り、スタートしてから、手袋をしてないことに気付き、取りに戻り、玉井さんを釣り上げるw
やったー30km完走だ! というか、カメラの準備が間に合いませんでした。 すみません。
12月25日8時30分から第265回の練習会を行います。
ゆっくり走りながら奈良マラソン、青島太平洋マラソンの反省会をしましょう。
それぞれの大会で自己ベストを出した人がおり
大泉カインドはいい仕事をしていると実感しています。
攣りに対する考察、対策も期待しています。
そうそう、記録ノートが3冊目に入りました。
新しいノートに記録を書きに来てね。
大塚さん 03km 0:25:00
藤井さん 09km 0:53:14
秋田さん 09km 0:53:14
服部 09km 0:53:14
吉原さん 09km 0:54:00
松川さん 20.5km 2:05:12
山崎さん 21km 2:03:00 小野ハーフPB更新できました。 おめでとう!!
徳田さん 21km 2:06:09
石田さん 21km 2:21:40
西井さん 30km 2:55:00
福井さん 30km 2:55:00
福永さん 30km 2:55:00
デッチさん 30km 2:55:00
笠さん 30km 2:55:00
久徳さん 30km 2:55:00
白石さん 31km 3:04:00
田中さん、小西さん、北川さん、谷元さんも走っていました。
今日はいいお天気。
私は身近過ぎてあまりわかってませんでしたが
大泉緑地を30km走るのは坂がある分 長居を30km走るのとかなり違う様子です。
皆たくましいわ。
私もしっかりとついていきます。
やっぱりゴリオくんを見て季節を感じるなあ。
12月11日8時30分から第264回の練習会を行います。
服部を含め奈良マラソンチームは10km行かないと思いますが、
皆の力を分けてもらいに行きます。
大阪ロード30kmのお話も聞かせてください。
よろしくお願いします。
そうそう、ゴリオくんがクリスマスの衣装に着替えていました。
師走だねえ。
と、いいつつ2週間前の写真(爆)
吉原さん 09km 0:53:00
小田さん 12km
徳田さん 15km 1:28:56
松川さん 15km 1:29:07
田渕川さん 18km 1:50:54
石田さん 21km 2:03:00
笠谷さん 21km 2:04:22
山崎さん 30km 2:46:43
野尻さん 30km 2:55:44
出野さん 30km 2:55:44
藤井さん 30km 2:55:44
坂元さん 30km 2:55:44
島田さん 30km 2:55:44
秋田さん 30km 2:56:51
福永さん 30km 2:56:51
久徳さん 30km 2:56:51
服部 30km 2:56:51
ピットイン後、集団を追う
青空とイチョウが素晴らしいです。
ゴリオくんが帰ってきました。 嬉しいです。
11月27日8時30分から第263回の練習会を行います。
晴れるよ、強くなるよ。
喋りに来てね。
11月14日に立ててきた石
久徳さん 12km 1:10:35
岳川さん 15km
福井さん 15km 1:27:39
松川さん 15km 1:27:39
坂元さん 15km 1:27:39
貞岡さん 21km 久しぶりのハーフ!楽しかったです。
藤井さん 21km 1:59:28
石田さん 21km 2:04:00
福永さん 24km
田渕川さん 24km 2:24:11
山崎さん 24。6km 2:11:25
秋田さん 30km 2:44:13
服部 30km 2:44:13
白石さん 30km 2:47:54
宮地さん 30km 2:47:54
笠谷さん 30km 2:49:43
影山さん 30km 2:53:50
徳田さん 31km 2:58:34
小田さん 31km 3:07:56
今日は紅葉の中をにぎやかなランになりました。
ありがとうございます。
大泉カインドの案内はこちら
[blogcard url=”https://70sub3.net/ooizumikind/”]
11月13日8時30分から第262回の練習会を行います。
大町アルプスマラソン、金沢マラソン、富山マラソンと
公認レースが次々と開催されています。
これから少しずつ日常が戻ってきますね。
嬉しいことです。
私達は引き続き無理をせず、
走って体力
笑って免疫力
の向上に努めましょう。
走りながらの皆さんの珍道中のお話が楽しみだわ。
よろしくお願いします。
奈良で出会った 完璧に笑っている狛犬さん ”あ”
こちらは “うん”
顔がほころんじゃいますね。
松川さん 15km 1:29:55
西井さん 15km 1:56:56
デッチさん 21km 1:56:02
服部 21km 2:04:35
石田さん 24km 2:24:30
田渕川さん 24km 2:24:52
沖野さん 30km 2:54:21
山崎さん 30km 2:54:21
白石さん 30km 2:54:28
宮地さん 30km 2:54:31
秋田さん 30km 3:02:06
影山さん 30km 3:02:06
福永さん 30km 3:02:06
笠谷さん 30km 3:02:06
小田さん 30km 3:02:20
徳田さん 31km 3:02:00
すっかり涼しくなった中を走ってきました。
ゴリオくんはやはり入院したようです。
最後の弱気なコメントが気になりますが、
帰還を楽しみに待ちましょう。
ちなみに昼ごはんは
北田雄夫さんの本の内容つながりで行き着いた”どん兵衛 きつね”
を食べましたよ。
10月23日8時30分から第261回の練習会を行います。
マラソンシーズンが始まりましたね。
と思ったら、急に寒くなりました。
ご機嫌にスッタカスッタカ走りましょう。
ひょっとしたら中国人のartistが走りに来るかもしれません。
もし来たら歓迎してあげて下さい。
(2週間前の金剛山登山口のバス待ち時に出会いました)
よろしくお願いします。
新金岡に住んでいるそうで、このゴリオくんの写真で会話がはずみました。
藤井さん 09km 明日水都70km楽しんでください。
石田さん 21km 2:00:40
徳田さん 21km 2:02:37
久徳さん 21km 2:02:37
小田さん 21km 2:09:41
田渕川さん 21km 2:10:17
松川さん 24km 2:19:17
山崎さん 24.5km 2:15:10
服部 18+9km 2:49:20
笠谷さん 27km 2:37:18
デッチさん 30km 2:46:11
白石さん 30km 2:46:18
福井さん 30km 2:47:00
島田さん 30km 2:48:19
坂元さん 30km 2:49:19
秋田さん 30km 2:49:19
福永さん 30km 2:53:00 くらいかな
しっかり練習が積めている人と
これからの人にはっきりと別れています。
私など、福永さんに引きづられているようでした。
激しくよそ見をする二人
10月9日8時30分から第260回の練習会を行います。
服部は8日(金)からダイトレ階段の旅に出ます。
9日は岩湧山を下り槇尾山から加太方面を目指します。
(目指すだけね)
無理せず10日は適当なところで帰ります。
動けるようになってはしゃいでいると
生温かく見守って下さい。
よろしくお願いします。
ゴリオくん情報
現在 大泉録地のゴリオくんは素の状態です。
調子が悪くて撤退する
という噂をちらっと耳にしたので
確認に行ってきました。
おはよう
の挨拶をしただけですが
特に問題なさそうです。
いつもであれば祭りの法被でも着てそうですが
もう少ししたらかぼちゃでもかぶるのかな。
皆さん、すこし涼しくなったら
軽く30km走っちゃうのですね。
強いよみんな。
私は8周+1周でヘロヘロです。
またよろしくお願いします。
岳川さん 09km 0:46:16
石田さん 18km 1:48:56
田渕川さん 20km 2:04:02
小田さん 21km 2:11:52
南さん 21.3km 2:01:00
山崎さん 21.4km 2:01:35 いい練習になりました。
前田さん 24km 2:32:53 最高!ありがとう。
野尻さん 24.5km 2:12:00
松川さん 24km 2:28:45
服部 24+3km 2:46:05
影山さん 27km 2:42:10
宮地さん 30km 2:51:11
秋田さん 30km 2:51:51
白石さん 30km 2:51:51
島田さん 30km 2:51:51
坂元さん 30km 2:56:21
福永さん 30km 2:59:10
福井夫妻 31km 2:53:00
徳田さん 31km 2:57:39
9月25日8時30分から第259回の練習会を行います。
リミッター外し気味で
気楽に走ります。
30kmはやめておこう、と思っています(笑)
熊野川でも石を積んでみました。
目をこらすと、向こう側にも2つあるの
こんなのが(笑)
私は2度寝して
現地に着いたのは10時半過ぎ
日焼け止めを塗っていたら
ドーッて
ランナーの皆さんが走ってきました。
昨日は30km超えが5割を超えました。
私も着いていきたいです。
日曜日の午前中
石を積みたくて大泉緑地の小川を見に行くが積めるような石はなし。
きのこに出会ってきました。
服部 09km 0:52:51
徳田さん 24km 2:23:36
和木さん 25km 2:29:00
白石さん 27km 2:39:29
デッチさん 28km 2:45:00
末永さん 30km 2:54:00
福井さん 30km 2:54:00
西井さん 30km 2:54:00
影山さん 30km 2:54:05
島田さん 30km 2:55:00
横井さん 30km 2:56:00
坂元さん 30km 2:57:00
秋田さん 30km 2:57:22
福永さん 30km 2:59:00
藤井さん 33km 3:08:01
9月11日8時30分から第258回の練習会を行います。
朝晩涼しくなってきましたね。
目標5周でぼちぼち行きます。
オリンピック、パラリンピックのお話をしたいなあ。
河原で石を積んだら、
止まらなくなりましたw
8月28日練習会
暑い中、アーリースタートで30km完走のツワモノもいらっしゃいました。
服部も骨折後初の12km完走です、
ゴリオくんは1,2,3位のどれ?
金メダルなので、きっと1位ですよね。
服部 12km 1:16:27
石田さん 15km 1:28:10
西井さん 15km 1:31:10
小田さん 15km 1:42:15
三隅さん 15km 1:52:00
宮地さん 18km 1:51:58
松川さん 19km 1:50:42
福井さん 21km
島田さん 21km
藤井さん 21km 1:53:16
福永さん 21km 2:20:00
坂元さん 21.36km 2:03:23
沖野さん 22.6km 2:11:29
徳田さん 25km 2:24:56
秋田さん 30km 2:58:32
8月28日8時30分から第257回の練習会を行います。
3周を目標にぼちぼち走ります。
カメさんチームよろしくお願いします。
オリンピック開催中には全く会えなかったよ。
パラリンピックは共に応援しようね。
8月14日8時30分から第256回の練習会を行います。
服部は遅れて行きます。
2周または3周を目標にぼちぼち走ります。
府立大学を散歩しているといろいろなものに出会います。
これは船のスクリューよね。