藤田さん 21km 1:55:32
お二人とも泉州国際マラソンベストおめでとうございます。
私も四月からがんばります。
よろしくお願いします。
お二人とも泉州国際マラソンベストおめでとうございます。
私も四月からがんばります。
よろしくお願いします。
私は堺市民マラソン40歳以上3kmの部で
松平さんに臨みましたが
松平さんは3位、私は6位(11:00)でした。
トップの方は10:12
来年はリベンジできるように記録しておきます。
来月も次男のサッカーを優先してしまうと思いますが、
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
よろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
年末年始、お酒は適度に楽しみましょう。(自戒をこめて。)
藤田さん30km ベストです。 拍手
9月とは大違い。
すっかり秋の気配で涼しくなり
走りやすくなっていました。
大阪マラソンを皮切りにマラソンシーズンが始まります。
影山さん、四万十 楽しんで頑張ってください。
ぶり返した暑さがかなり厳しかったですが、
良い練習は出来ましたでしょうか。
いつもありがとうございます。
皆さんのお陰で何とか走れました。
11月6日の淀川マラソンで伴走します。
そこに向けて頑張ります。
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。私1人でした(多分)
目標は1キロ6分ペースで7周でしたが最後の周でへばりました。秋の大会に向けてビールとアイスクリームをなるべくひかえて頑張りたいと思います。
さわやかな天気の下、楽しく走れました。
大阪マラソンは2名の方が受かっていました。
ウルトラマラソンに出られる方も多数。
練習のお役に立てたなら、嬉しいです。
いつもありがとうございます。
服部が24km地点でエネルギー切れを起こし、
スタート地点で給水所を出しているお母さん方にポカリやチョコレートを分けて頂きました。
お陰様で福永さんに迷惑をかけつつも30km走ることができました。
ありがとうございました。
練習会報告、ありがとうございます。
いい気候で走りやすかったと思います。
服部は福知山マラソンを走ります。
突っ込まず4分ペースで走りきりたいです。
いつもありがとうございます。
7月より暑い気がしました。
今回も多くの方と一緒に走れて楽しかったです。
LSDらしいLSDで暑い中皆でゆっくり走りました。
8月は14日とお盆の真ん中なので練習会は中止とします。
よろしくお願いします。
私もここからあと一周走れば強くなるのだろうなあ。
これからもよろしくお願いします。
今日は原付の不調で出遅れましたが、皆さんいつもどおり走っていて根付いたかなと嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
大泉カインド1周年の焼肉を
東さんの仕切りで開催する事ができました。
東さん、何なら何までありがとうございます。
これからも、皆様、大泉カインドをよろしくお願いします。
服部の篠山は34kmで棄権でした。
福知山でリベンジします。
今回初参加の方も多く、嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
松浦さんのビルドアップ
八重田さんの一人で淡々と40km
共にすばらしい走りでした。
いつもありがとうございます。
次のフルマラソンは”篠山”という方が多かったです。
直江さんは大阪国際女子に向けて、うまく調整し、充分に楽しんでください。
松浦さん、福永さんもいい練習ができた様子で、私も嬉しいです。
いつもありがとうございます。
参加者は4名でした。
松川さん、大倉さん
16.2キロ 1時間40分
福永さん 東さん
20キロ 1時間48分55秒
福知山に向けてあまり無理をせずの練習だったと思います。
大倉さんは来年の篠山マラソンに初フルでエントリーされました。
これからはスピード練習も取り入れながら練習していきたいとのことです。
皆様お疲れさまでした。
また、来月は大泉でよろしくお願いします。
服部は欠席でしたが
臨機応変に対応頂きありがとうございます。
11月1日の吉野川ハーフを皮切りに大会が目白押しで
皆さんの熱気も上がってきました。
来月も盛り上がるのだろうなあ。
いつもありがとうございます。
今回は私のリュックサックが置き引きにあってしまいました。
11時頃に給水した時はありましたが、11時半ゴール後に見ると
”荷物がない!!”
まさに、目を疑うとは、このことです。
8月も2つの荷物が置き引きされており
残念ながら悪い人は確実に存在する様子です。
幸い100m離れたスポーツセンターに100円のコインロッカーがあり、
8時半には開いていますので、
荷物はそこに預けるようにしましょう。
今回も多くの方と一緒に走る事ができました。
ありがとうございます。
次回は10月17日に練習会を行います。
時間のある方は是非走りに来てください。
ありがとうございます。
天気予報は悪かったのですが、少しの雨ですみました。
涼しくなり、皆の走行距離も確実に伸びています。
吉野川ハーフ、福知山マラソンを走る人が多いようです。
10月は10日、そして特別に17日も練習会を行います。
時間のある方は是非走りに来てください。
ありがとうございます。
今回大変残念な事ですが
2名の方の荷物が盗難にあってしまいました。
朝7時半スタートの1周目に取られています。
早朝という事で周囲の目が少なかったのも原因の一つだと思います。
次回から何らかの対策はとりたいと考えていますが、
貴重品の管理は各個人でお願いします。
ありがとうございます。
福永さん 27km
東さん 27km
伊東さん 24km
松川さん 21km
丸尾さん 20km
服部 18km
思いのほか涼しく快適に走れました。
大泉緑地は結構日陰が多いですね。
ありがとうございます。