7月10日練習会報告

福永さん  18km 1:47:25
坂元さん  18km 1:46:16
松川さん  18km 1:48:13
石田さん  21km 2:00:00
沖野さん  21km 2:02:36
デッチさん 21km 2:03:00
福井さん  21km 2:03:21
オクノさん 21km 2:03:21
服部    21km 2:04:37
秋田さん  21km 2:05:05
影山さん  21km 2:06:00
西井さん  22.5km 2:16:00
久徳さん  24km 2:18:16
徳田さん  24km 2:18:28
笠谷さん  24km 2:25:37
藤井さん  31km 2:52:53

北川さんも出遅れたとか言いながら走っていました。

スタート前はこんなお天気



よなきやさんは秋まで延期して
7月23日(祝金)に河内長野から大滝に行きませんか。
で都合のよい方は河内長野駅裏の河原でご飯を食べる。
いかがでしょう?!






6月12日練習会報告

6月12日練習会

ゴリオくんが
 ワクチンの打ち手
になっていました。

ワクチン打つなら人類最後でお願いしたい、
と考えていますが
こんな注射器が出てきたら
走って逃げますw



藤井さん  12km 1:12:51
田渕川さん 15.8km 1:31:48
小田さん  18km 1:47:41
坂元さん  21km 1:59:31
服部    21km 2:03:32
石田さん  21km 2:07:00
西井さん  21km 2:08:00
松川さん  21km 2:08:15
三隅さん  21km 2:16:00
久徳さん  24km 2:15:08
秋田さん  24km 2:20:47
平山さん  24km 2:28:00
デッチさん 30km 2:44:57
影山さん  30km 2:48:48
笠谷さん  30km 2:48:48
宮地さん  30km 2:59:00
徳田さん  30km 3:01:24

5月22日練習会報告

今日はアオバトを見に来ている人は皆無でした。

密を避けるために
生まれ月で3つに分け、1分間隔でスタートしました。

御協力ありがとうございました。





って、真面目な話ししてるのに

なんであなたが出てくるのよ。

平山さん  21km 2:01:00
松川さん  21km 2:01:01
坂元さん  21km 2:01:01
三隅さん  21+3km 2:09:00
出水さん  24km 2:15:00
秋田さん  24km 2:21:16
石田さん  24km 2:22:00
小田さん  28km 2:44:54
城戸さん  30km 2:45:10
北川さん  30km 2:46:02
白石さん  30km 2:46:24
藤井さん  30km 2:48:14
服部    30km 2:48:14
谷元さん  30km 2:49:10
徳田さん  30km 2:53:33
久徳さん  30km 2:54:36
田渕川さん 30km 2:57:54
デッチさん 30km 2:58:28
影山さん  30km 2:58:28
福永さん  30km 2:58:28
宮地さん  30km 2:58:55

5月8日練習会報告

今日も多くの方と走りました。

暑くなってきたような気がする。
なんでこんな時期でもコロナが活躍するのよ、ねえ。





美味しそう。お馬さんのごちそうだ。

しまなみ海道もご一緒した鯉のぼり

風になびいて気持ちよさそうなのよ。

石田さん  21km
松川さん  21km 2:04:49
坂元さん  21km 2:04:49
西井さん  21.3km 2:01:00
小田さん  23km 2:16:12
徳田さん  30km 2:50:47
沖野さん  30km 2:54:19
服部    30km 2:55:29
藤井さん  30km 2:55:48
宮地さん  30km 2:56:07
影山さん  30km 2:56:40
久徳さん  30km 2:56:56
白石さん  30.5km 2:54:47
福井さん  31km 2:55:48
デッチさん 31km 2:55:48
秋田さん  31km 3:04:17
田渕川さん 31km 3:05:01

4月24日練習会報告

白石さん  13km 1:15:14
松川さん  18km 1:45:03
田渕川さん 18km 1:50:32
石田さん  21km 2:01:53
藤井さん  21km 2:01:53
デッチさん 21km 2:01:53 しまなみウルトラ がんばって下さい
久徳さん  21km 2:01:53
秋田さん  24km 2:18:58
今田さん  27km 2:36:00
北川さん  30km 2:45:12
影山さん  30km 2:53:10
谷元さん  30km 2:53:10
沖野さん  30km 2:53:16
末永さん  30km 2:53:16
宮地さん  30km 2:54:55
徳田さん  30km 2:55:02
坂元さん  30km 2:57:12
福永さん  30km 2:57:12
服部    30km 2:57:12
西井さん  31.4km 3:17:00
小田さん  32km 3:06:45

まーくんも走って来て、走って帰りました。

今日もお話が弾んだ様子

話せるペースで皆と走れるし、
LINEするほどでもない細々とした話したいことが溢れ出る様子

ゴールした男子チームが口々に
 ”女子はようしゃべる”
と感心している姿が面白かったです。

G.W.に備えてるね。

ゴールです。 

私もたくさんお話を聞いてもらいました。

よなきやさんは緊急事態宣言が明けたら、片道で行きましょう。
日はまた決めて告知します。






3月27日練習会報告

久徳さん  09km 0:52:05
吉原さん  10.5km 59:38
小西さん  12km
貞岡さん  12km 1:12:00
服部    12km 1:12:00
福永さん  18km 1:55:31
北川さん  24km 2:13:51
秋田さん  24km 2:13:51
岳川さん  28km 2:47:41
野尻さん  30km 2:49:00
南さん   30km 2:54:00
宮地さん  30km 2:54:56
徳田さん  30km 2:54:56
藤井さん  30km 2:54:56
西井さん  30km 2:54:56
小田さん  30km 2:56:46
田渕川さん 31km 3:04:23

いいお天気、そして桜は満開
春ですね。

複数の初参加の方も結構すぐに馴染む感じで
主催者としては皆さんのフレンドリーさに感謝しきりです。

いつもありがとうございます。


野尻さんが和歌山で聖火ランナーデビューだそうです。
私も一言だけ寄せ書きしました。


やたら絡まっている自転車だなあ、と思っていましたが、
故障中のまつみ選手が自転車で喋り参加中でしたw






3月13日練習会報告

白石さん  14.1km 1:23:54 おしい!
石田さん  12km 1:13:00
小田さん
助島さん  30km 2:58:27
藤井さん  30km 2:58:27
デッチさん 30km 3:03:12
影山さん  30km 3:03:12
福永さん  30km 3:03:12
久徳さん  30km 3:03:12
服部    30km 3:03:12
田渕川さん 31km 3:08:21 古希初の大泉カインドありがとうございました。

走り初めのお天気は少し悪かったですが、
しっかり走れたと思います。
影さんはその後も走り続けていました。 流石です。






2月27日練習会報告

吉原さん   6km
岳川さん  12km 1:08:05
服部    12km 1:08:05
中田さん  12km 1:21:09
平野さん  12km 1:21:09
福井さん  15km
藤井さん  18km 1:35:04
秋田さん  18km 1:41:30
島田さん  21.1km 1:34:04 今日も素敵な女性ランナーに引っ張ってもらいました。感謝です。
徳田さん  25km 2:22:22
デッチさん 25km
木下さん  27km 2:08:00
影山さん  
久徳さん  30km 2:48:14
白石さん  30km 2:48:23

今日もお天気に恵まれて、和やかに走りました。
新顔さんも増えてこれからも楽しくなる予感がします。

EPSONの心拍ベルトで計る心拍計を貸していただいて胸と腕で心拍を計りました。

結論としては
 時計の近くにもう一つ小さい心臓がある様子
です。



スタート前の集合写真

”はーい、手を上げて”ってリクエストしたら

楽しげな感じが現れてますでしょw

指が乾いているのか、何度押してもシャッターが切れない

こんなところで歳を感じますw








jogの時は30くらい多めに出る様子


こういうものと思って使いましょうかね。






2月13日練習会報告

福井さん  12.8km
島田さん  13.8km ありがとうございました♪
三隅さん  21km 2:01:47
小田さん  24km 2:16:41
佐々木さん 24km 2:14:23
黒瀬さん  24km 2:14:23 初参加でした。楽しかったです!!ありがとうございました!!
デッチさん 27km
北川さん  30km 2:45:00
宮地さん  30km 2:47:00
白石さん  30km 2:47:08
松本さん  30km 2:49:40
秋田さん  30km 2:49:41
藤井さん  30km 2:49:41
西村さん  30km 2:49:41
服部    30km 2:49:41
坂元さん  30km 2:49:49
徳田さん  30km 2:51:56
田渕川さん 30km 2:54:04
野尻さん  30km 2:58:30
南さん   30km 2:58:30
福永さん  30km 3:00:00
影山さん  30km 3:00:00
久徳さん  延々
  

この写真かっこいい

レースのトップ集団みたいw

今日はかなり暖かかったです。

大泉緑地の梅は満開です。

ゴリ男の箱の中身が見つかったー

これぞ箱入り娘のゴリ子ちゃんだー






1月23日練習会報告

でっちさん 30km 2:55:55
影山さん  30km 2:55:55
島田さん  30km 2:55:55
服部    30km 2:55:55

奇しくも高野山チャレンジ100kmを完走した4人

走り話しに花が咲きました。

誰もいなかったら帰ろうと思ってスタート地点に行くのに
なんで皆いるのだろうなあw



時計にあまりに5が並んでいるので

記念撮影しておきましたw






秋の遠足 高野山チャレンジ100km はこちら
[blogcard url=”https://yamap.com/activities/8409155″]

1月9日練習会報告

中田さん  27km 2:55:00
平野さん  27km 2:55:00
徳田さん  30km 2:58:45
福永さん  30km 3:00:33
影山さん  30km 3:00:33
田渕川さん 31km 3:08:13
をはじめ今日も10名以上の参加があった様子

寒い中ナイスランです。
お疲れさまでした。

丑年だが

羊w
服部は未年です。






12月26日練習会報告

小西さん  10km
島田さん  14km
福井さん  15km 今年もありがとうございました!
前田さん  23km たのしかった。ありがとう。来年もよろしく
中田さん  24km 2:41:46 ありがとうございました。皆さまよいお年を!
平野さん  24km 2:41:46
でっちさん 4:30でハーフ+9km=30km 来年もよろしく♡
徳田さん  30km 2:44:48
宮地さん  30km 2:44:48
秋田さん  30km 2:44:48
沖野さん  30km 2:44:48
松川さん  30km 2:55:11 ありがとうございました。みなさまよいお年を
影山さん  30km 2:56:55 その後42kmまで走ったそうです。翌日の長居で聞きました。
藤井さん  30km 2:56:55
福永さん  30km 2:56:55
服部    30km 2:56:55
田渕川さん 32km 3:09:22 アーリースタート

スタートが失敗で初っ端からバラけてしまいました。
はじめ遅く入るのが大切なのね、ということをここでも学びました。
次は任せて
(一度失敗しないと学ばない私w)

井野夫妻も爽やかに駆け抜けていきました。

2020年度の大泉カインドは今回で終わりです。
今年はコロナで大会がなくなり、そのお陰で大泉カインドとしては飛躍の年になりました。
皆で走りたい、という気持ちがこんなに大きい、ということを実感しました。

2021年がどのような年になるかは 神のみぞ知る ですが
各自が掲げる目標に向けて私達ができることをしっかりとやっていきましょう。


太陽がかっこいい


あれ、置いてけぼりチームしか写ってないなあw


メリークリスマス






12月12日練習会報告

岳川さん  10km
島田さん  10km+9kmjog
出野さん  21km 1:42:00
松川さん  21km 2:06:51
久徳さん  30km 2:49:19
藤井さん  30km 2:49:19
宮地さん  30km 2:49:19
松本さん  30km 2:49:19
笠谷さん  30km 2:49:19
影山さん  30km 2:49:19
坂元さん  30km 2:49:19
徳田さん  30km 2:49:19
秋田さん  30km 2:49:19
服部    30km 2:49:19
小田さん  31km 2:56:35
田渕川さん 31km 3:04:31

スタートからでっちさん号が4:30で飛び出し10kmまで
その後、大列車に追いつくまで追いかけて14km過ぎにやっとこさ追いつきました。

大列車はお話号で
富士五湖にエントリーしている人をつなげ、
国が刷っているお金はどこにいっているのかを解説してもらい
最後小田さんは気持ちよさそうにペースを上げていきました。

あっちゃん、さんちゃん、北川さんと飛び入り参加も豊富で楽しい会になりました。

またよろしくお願いします。

4:30 10km列車 気持ち良さそうでした。


ナイスランでーす

黄色い絨毯が気持ちよさそうです。






11月28日練習会報告

秋田さん  30km 2:53:02
宮地さん  30km 2:53:02
久徳さん  30km 2:53:02
藤井さん  30km 2:53:02
服部    30km 2:53:02
松川さん  30km 2:55:10
南さん   30km 2:55:16
野尻さん  30km 2:55:16
影山さん  30km 2:55:35
坂元さん  30km 2:55:16
福永さん  30km 2:55:16
沖野さん  30km 2:55:16
徳田さん  30km 2:55:16
田渕川さん 30km 2:55:42
小田さん  32km 3:06:50

朝はお天気良かったのに気温はあまり上がりませんでした。

走っている中でも話題になりましたが
 ”走りに行ってみようかな”
と思っても、このような一覧表がバーンと出ていると
 いくら”気楽に”
を謳っていても尻込みしてしまうかもしれません。

一度首を突っ込んでいただくと感じてもらえると思うのですが
言葉では説明できないのです。

帰りに曇り空の中

 ”きょう布団干してきてしもた”
 ”布団凍ってるわ”

こんな感じなのですけど、 伝わるかな。

健康第一

ご機嫌も大切






11月14日練習会報告

坂元さん  24km 2:20:57
白石さん  30km 2:54:33
秋田さん  30km 2:54:57
宮地さん  30km 2:54:57
徳田さん  30km 2:54:57
久徳さん  30km 2:54:57
村岡さん  30km 2:54:57
藤井さん  30km 2:54:57
松川さん  30km 2:55:35
笠谷さん  30km 2:55:35
影山さん  30km 2:55:35
福永さん  30km 2:55:35
服部    30km 2:55:35
小田さん  30km 2:59:02
田渕川さん 31km 3:06:02

気持ち良いお天気の中、走りながらお話が弾みました。

それにしても立派な練習会になったなあ。 感心する。

ほとんどこのまま30km走っちゃうのだから、これまた感心する。

新しい方が来ようがすぐ馴染む。

皆さんの懐の深さのお陰です。 ありがとう。






10月24日練習会報告

福井さん  18km 1:44:00
野尻さん  30km 2:43:36
デッチさん 30km 2:43:36
沖野さん  30km 2:43:36
秋田さん  30km 2:43:36
徳田さん  30km 2:43:36
宮地さん  30km 2:44:24
松川さん  30km 2:53:15
石田さん  30km 2:53:30
金津さん  30km 2:53:47
岳川さん  30km 2:55:59
田渕川さん 31km 3:04:42
横井さん  32km 2:48:34
福永さん  33km 3:05:04
服部    33km 3:05:04

すっかり秋

秋を満喫しました。 爽やかだったなあ。

やなちゃん、白石さんもありがとう。

秋の

遠足に行く氣マンマンよね。


白石さんのワンちゃんが写っていないなあ。






10月10日練習会報告

影山さん  18km 1:41:40
福永さん  25km
石田さん  30km 2:49:24
デッチさん 30km 2:49:24
服部    30km 2:49:24

台風の影響を受けて雨で始まりましたが
途中からは雨も止みました。

自宅から秋田さんが駆けつけてくれて
10周目は共に走りました。

これだけで充分にしんどいけれど、明日の長居は走れるやろうか。

あ、デッチ先輩から100km走りたいと要望が出ているのですが、
丹後代わりに100kmマラニックを企画していただける方はいらっしゃいませんか。
楽しめそうなコースなら、私も、・・・。
(いや、100kmはやっぱ無理w)





影山さんが来てくれた、というだけで

なんでこんなに楽しそうなのだろう。






特別練習会の写真

大泉カインド
ありがたいことに
できる人ができることを可能な範囲でやってくれる。

もう、もうほんまにありがたいチームです。
(勝手にチームにしてもよい?!)

初めて30kmに挑戦したお姉さんも
“3時間で走れるかわからんから”
って、アーリースタートされて、
ゴールしたら 3時間01分

私はもう、その取り組む姿勢と、やり遂げる心意気(根性か)に敬意を払います。
素晴らしい、ありがとう。

また、走らずとも写真係をやってくれるお兄さんがいる。

さっそうと、ママチャリに乗って帰られました。

大泉カインドの自慢です。 ありがとうね。






9月26日練習会報告

徳田さん  21km 2:04:05 アーリースタート
松川さん  21km 2:05:00
坂元さん  21km 2:05:00
谷元さん  21km+9kmjog 2:53:11
松本さん  30km 2:34:00
横井さん  30km 2:37:05
出水さん  30km 2:37:05
沖野さん  30km 2:40:38
服部    30km 2:40:38
宮地さん  30km 2:46:33
デッチさん 30km 2:53:11
影山さん  30km 2:56:40 +α
秋田さん  30km 2:59:13
野尻さん  30km 3:00:40
南さん   30km 3:00:40
笠谷さん  30km 3:00:40
岳川さん  30km 3:00:40
田渕川さん 31km 3:12:21

気候も涼しくなり、皆快調に自分の走りたい距離をしっかり走りました。

それにしてもいい練習会に育ったねと感心する。

一緒に走ってくださる皆様のおかげです。 ありがとう。

何人か増えて、改めて取り直したのだけれど

時間の経過を感じさせない不思議な写真 3分ぐらいは間があったよねw






9月12日練習会報告

服部    06km 0:35:28
松川さん  18km 1:51:39
田渕川さん 20km 2:10:50 アーリースタート
徳田さん  21km 1:59:30 アーリースタート
石田さん  21km 2:03:40
影山さん  21km 2:08:00
秋田さん  27km 2:43:13
白石さん  30km 2:52:46
沖野さん  30km 3:04:01
福永さん  30km 3:04:01

福井さんもとおりすがってくれました。





5周走る、と思って参加したのに6周走りきってしまうお姉さん。

20kmまでは行きたいんや、と頑張るお兄さん。

“やめるのはいつでもやめれる”と30km走りきってしまうお兄さん。

福永さんの30km走るという目標を皆で伴走をつないで走り切る仲間達

皆すごいです。

私は日陰でだべっていただけでしたが、

応援するだけでも価値のある練習会でした。

皆お疲れが出ないように、しっかりと養生して下さい。

あれお姉さん、どこから

真夏の日差しの中、ナイスランです。

30kmゴール

私がポンコツな分、影山さんがフォローしてくれました。






8月22日練習会報告

服部    06km
坂元さん  09km
松川さん  11km
福井(陽、景)さん 15km
秋田さん  16km 1:33:14 アーリースタート
徳田さん  21km 2:01:30 アーリースタート + 3km jog
石田さん  21km 2:05:26
宮地さん  27km 2:39:37 アーリースタート
笠谷さん  28km 3:07:05 9周目パス
福永さん  30km 3:07:05
影山さん  30km 3:07:05

今日も張り切ってスタート

アマビエちゃん

あれ、あなたはゴリラさんでは?!

8周目終了のピットイン

10周よく走りました。






和み特別練習会 8月10日金剛山登山

ゆっくりゆるゆる金剛山登山を満喫してきました。

山の主 松平さんもコースを配慮してくれて、スタート直後にお会いできた。
ほんまお久しぶりにお会いしましたが、元気溌剌でなんか若くなっている様子でした。

3人で登り始めたのに頂上で影山さんに会う。
やるなあ、さすが只者ではないです。

頂上で1時間半~2時間ゆっくりして、下りた時は4人
その後の下界の道の駅は、鬼のように暑かったです。

素晴らしいお天気

須磨海岸で泳いでいる人も見えたよw

ねえ。

えっ!

おしゃれな水場


また行こうかな。






8月8日練習会報告

坂元さん  10km 0:58:35
福井さん  12km 1:10:00 ありがとうございました
松川さん  12km 1:10:00
石田さん  15km 1:25:50 あつかったー
松本さん  16km 
田渕川さん 17km 1:44:30
服部    18km 1:43:08
出水さん  21km 1:55:55 ありがとうございました
徳田さん  21km 2:04:31 アーリースタート
秋田さん  21km 2:06:00
影山さん  30km 2:48:10

真夏の我慢大会 影山さんの圧勝です。

ほんまやったら、こんな暑さの中でオリンピックのマラソンを走るのか。
札幌の気温を見たら10℃低いね。なるほど。

奇跡的な一枚

参加者が皆おさまっている。 まあ、まぐれですけどw

一人になってからも淡々と走っていました。 つよーい!!






7月11日練習会報告

徳田さん  23km 1:17:30
デッチさん 30km 3:07:04
影山さん  30km 3:07:04
笠谷さん  30km 3:07:04
福永さん  30km 3:07:04
服部    30km 3:07:04

結構雨の降る中、8時20分を過ぎてスタート地点に着くと
 一人

挨拶しているうちに、
また一人、二人と
計6人で走りました。

スタートしてからの雨はやさしかったです。
11時頃には道も乾いていました。

スタートしてしまえば走れるものですね。





もう見れなくなるのか、づぼらやの看板






やなちゃんに写真をいただきました。


ありがとうございます。






6月27日練習会報告

宮地(佳)さん 9+6km 1:41:50
三隅さん   18km 1:56:10
デッチさん  21km 2:04:05
関口さん   21km 2:07:13
岳川さん   21km 2:07:13
秋田さん   21km 2:07:13
田渕川さん  21km 2:07:27 +jog 3km
影山さん   30km 2:55:51
福井さん   30km 2:56:20
宮地(誠)さん 30km 2:57:40
沖野さん   30km 2:59:05
徳田さん   30km 2:59:12
笠谷さん   30km 3:00:09
野尻さん   30km 3:01:00
南さん    30km 3:01:00
福永さん   30km 3:06:40
服部     30km 3:06:40

集合場所に着いたとき、あまりの人の多さに
 他の練習会とかぶってるわ
と思いました。

お話に花を咲かせて、皆の力でしっかりと走れた様子

田渕川さんが復活しているのも嬉しい

初参加のセッキーも走り込めば、マラソンのタイムは簡単に伸びますよ。 これからこれから






6月13日練習会報告

岳川さん   10km+12km 2:06:00
宮地(佳)さん 15km 1:50:54
三隅さん   家から17km 1:55:00
秋田さん   21km 2:01:53
デッチさん  21km 2:05:58
宮地(誠)さん 24km 2:19:37
福永さん   24km 2:25:17
白石さん   家から28km 2:37:18
石田さん   30km 2:48:20 快走でした。きっと今日飲むビールはうまいよ
島田さん   30km 2:49:38 ノルマ+10km☆
影山さん   30km 2:56:08 ラスト気持ちよくペースアップしていました
服部     30km 2:56:08
笠谷さん   30km 2:59:51 前日のスピード練習にプラスして今日は距離走 強くなると思います。

マー君、やなちゃん、北川さんも走っていました。 もっちも走ってた。

雨降りと思わせて殆ど降らず
少人数と思わせて大人数

皆さん、モチベーションの低下は深刻な様子で、
 ”皆と走らな頑張られへん”
と、多くの方が脚を運んでくれました。

私は距離を踏むと右足付け根が痛い気がして、
走りながら診てもらったら
 ちょっと休んだら
との診断なので、明日は図書館jogに変更します。

ゆるい練習は大得意です。

目標が持ちにくい昨今ですが、それぞれに考えながら積み上げて行きましょう。





雨はダダ降りだと思っていたので、スマホは持たず。
金曜朝の蓮の写真です。


やなちゃんに写真をいただきました。 ありがとう。






5月23日練習会報告

福永さん   09km 50:02
前田さん   15km 久し振りに参加させて頂きありがとうございました。
宮地(佳)さん 17.5km 1:59:15
松川さん   18km 1:42:38
影山さん   18km 15km走ってきて18km走って、また走って帰る。 強いなあ
宮地(誠)さん 21km 2:07:15
秋田さん   21km 2:07:15
福井さん   22.5km 2:05:39
服部     27km 2:40:43
徳田さん   30km 3:01:47

あと、和ちゃん、白石さんも走っていました。

集合場所に行くと、多くの方が集まっていて、
ゆっくりお話しながら走りました。

暑くなってきて、夏が近づいてきているのを感じます。

ほんまにお久しぶりで、ひげおやじになっている方もいらっしゃいましたが、
皆さんお元気そうで良かった。

またこれから目標見つけて、一緒に鍛えましょうね。


今日など、マスクは暑いでしょう。


800m地点で右側に見えるお花 初めてみました。
私のお花感度が上がっています。